カレンダーを共有しているグループからメンバーを削除するには、メンバーリスト画面で作成者マークのあるメンバーから操作をすることが可能です。利用されていないユーザーの方が残ってしまった時などにご活用ください。
また、削除されるメンバー本人が「カレンダーから退出」を実行することで、カレンダーから抜けることもできます。
■操作方法
- 左上にある「ー」3本線をタップし、特定のカレンダーを選択します
- 右上の人のマークをタップします
- 作成者マークを確認します
※もし作成者ではない場合は、作成者に連絡してください - 削除したいメンバーを右から左へスワイプ(iOS)、もしくは長押し(Android)します
- 「このメンバーを削除しますか?」という質問が出てくるので「確認」をタップします
【削除後のカレンダー表記】
①カレンダーから退出した場合
カレンダーの設定画面より「カレンダーから退出する」の操作をされたメンバーの記録した予定等につきましては、お名前の欄が「(不明)」という表記になりますが、履歴は残ります。
②アプリそのものを削除した場合
上記①の操作をせず、ただアンインストールした場合は今までのようにメンバーのお名前が表示され、履歴が残ります。
※PC(Web版から)はメンバーを削除することができません
※作成者のアカウントにログインできずにメンバー削除ができないなどの問題がありましたら、アプリ内のお問い合わせフォームからご連絡をいただけるとうれしいです。
問い合わせを送る場合はこちらのヘルプページを参照ください。
Keywords:強制退会、退会、脱退