TimeTreeのすべての予定の時間は、端末の時間で表示されます。時差がある場所に移動した場合、全ての予定の時間は時差の分だけ自動的に変更されます。
例:日本で10/10 10〜11時と登録→ロンドン移動→予定は同日2〜3時に変更される。
■ ”予定ごと” に時間帯を設定 Android & iOS 6.14.0~
アプリ内設定でタイムゾーン:表示にしますと、 特定のタイムゾーンで予定を作成・確認することができます。
出張や旅行などでの予定時間を確認する時に便利です。
また、タイムゾーンが異なる相手との予定を共有する場合などに便利です。
- 移動した後も、予定を日本時間で確認したい
1. 左上にある「ー」3本線をタップ
2. 右上にある ⚙ をタップ
3. 「アプリ設定」の「タイムゾーン」を「表示」に変更
4. 予定作成画面で「タイムゾーン/日本標準時」になっていることを確認して保存
5. 別のタイムゾーン/ロンドンに移動した時、予定時間は現地時間と日本時間の2つ表示。
日本時間は現地時間の下に表示されます。
- 移動した後、予定を現地時間(例:ロンドン)で確認したい
1. 左上にある「ー」3本線をタップ
2. 右上にある ⚙ をタップ
3. 「アプリ設定」の「タイムゾーン」を「表示」に変更
4. 予定作成画面で「タイムゾーン/日本標準時」をタップし「ロンドン」を入力して保存
5. 予定を保存した時は、現在の端末設定の時間帯で表示されます。が、ロンドンに移動した時、予定時間はロンドン時間となっています。
日本でロンドン時間で作成 日本で表示すると日本時間
(1/4 19-21時) (1/5 4-6時)
--------
■ ”カレンダーごと” に時間帯を設定
カレンダーの時間表示をそのまま使いたい場合
端末設定の時間帯を固定することで、今までの時間表示ができます。
iPhoneの場合
- 端末のホーム画面にある設定アプリを開く
- 「一般」タブをクリック
- 「日/時間」タブをクリック
- 「自動設定」をオフにし、タイムゾーン選択
※機種によって名称は異なります。
■Keyword 時差,タイムゾーン,海外
不明な点がある場合は support@timetreeapp.com までお問い合わせください。